世界のねじを巻け!

読んだ本の感想や腸活やダイエットなど健康に関する記事を書いていきたいと思います

【感想・あらすじ】映画『サマータイムマシーン・ブルース』

 

今日は『サマータイムマシーン・ブルース』のあらすじと感想を書いて行きたいも思います。

 

まさに、「どんでん返し系」といった映画です

 

 

 

キャスト

瑛太(甲本拓馬)
上野樹里(柴田春華)
与座嘉秋(新美優)
川岡大次郎(小泉俊介)
ムロツヨシ(石松大悟)
永野宗典(曽我淳)
本多力(田村明)
真木よう子(伊藤唯)
佐々木蔵之介(保積光太郎「ホセ」)
川下大洋(用務員)
三上市朗(映画館の受付)
楠見薫(銭湯の番台)
升毅(エキストラ)

 

あらすじ

とある大学のSF研究会、前日にクーラーのリモコンが壊れてしまい猛暑の中ぐったりしてる部員達の前にタイムマシンが現れる。

 

昨日に戻り、クーラーの壊れていないリモコンを取ってこようと思いタイムマシンで昨日にタイムスリップする部員達。

 

過去を変えると今が消えてしまう可能性がある事を部員達は知る。

 

慌てた部員たちは、自分たちが過去でしたこと元に戻そうとしようと奮闘する。

 

 

感想

①個人的に邦画にハマるきっかけになった作品なので絶対お勧めです。若干スロースターターなのは否めませんけど

 この映画みたことがきっかけで、私は邦画の「どんでん返し系」を見ることにハマりました。本当にいい作品だと思います。

 

その点については以上です。

 

②上野樹里さんって最近見る頻度減りましたかね?まあ、私が心配するような事でもないことは勿論ですけど

最近あまり上野樹里さんを見ない気がします。

まあそんなことより、やはりこの頃の上野樹里さんは良いですね。

 

 

 

 

③やっぱり、「ヴィダルサスーン」って言いたくなりますよね?

 

自分もたまに会話の節々で使ったりします。

 

「ええ、使ってますよ。ヴィダルサスーン的なものを」

 

そうすると

 

「ヴィダルサスーンって言いたいだけだろ!」

 

ってだいたい突っ込まれます。

 

こういうところは映画の中でも日常の同じ何ですね。

 

それだけリアルに作りこまれた脚本なんだということが分かります。

 

素晴らしい脚本ですね。

 

「ヴィダルサスーン」使ってみてはいかがでしょうか?

 

④ サークルとか入っとけば大学生活がもっと楽しかったのかなぁとか今更ながら思います。

 

映画を見ながら自分は大学のサークルに入っていなかったので入っていればもっと大学生活が楽しくなっていたのかなあとか考えました。

 

当時は大学の授業とアルバイトだけでいっぱいいっぱいだったので中々入ることを考えることはできなかったですが(^_^;)

 

また、田舎の大学の感じもいいですね。

 

都会の大学とか特に23区内の大学だと運動場がキャンパス内にあるは少ないと思います。

 

⑤ヤフー知恵袋で役に立たない回答をベストアンサーにするのはやめて欲しい 

そもそも、エアコンの本体に操作できるボタンがあれば、映画のような事件は起きなかった訳です。

 

エアコン本体に操作できるボタンがないことの理由を調べてみたところ、エアコンは高いところに設置することが多いので、ボタンがあって操作できるようにすると子供やお年寄りが落下によって怪我をする可能性が高いと言うのが大きいようです。

 

ただ、これをYahoo!知恵袋で調べてて一番腹が立ったのは、上記のような質問に対して、例えば、下記のような回答です。

 

私のエアコンもボタンはついていませんが、不便に感じたことはありません。リモコンをきちんと管理することが大切です。

 

分からないのならなんで回答するんですかね?

 

全く話が噛み合ってません。しかもこんなのに限ってベストアンサーに選ばれれてて、後から調べる自分のような人間を被害を受けることになります。

 

しかも、こういう全く噛み合ってないアンサーほど「リモコンを管理することが大切です」みたいな説教じみた一言が書いてあることが多いんです。

 

なんとかなりませんかね?

 

最近知ったのですが、カメラのレンズとかって結構、お値段するんですね

 

写真部の上野樹里さんが大事そうにカメラを持っているのが印象的です。

 

最近知ったのですがカメラのレンズって結構値段するらしいのです。10万円超えるものも珍しくないとか。本体よりレンズの方が値段がするらしいのです。写真って結構、私の中ではお金のかからない趣味に分類されていたので意外でした。

 

映画とはあまり関係ないですが、釣り竿も2万円くらいして、魚の大きさによって竿を替えないといけないので8本くらいは持っておく感じらしいのです。それ以外にもリールや餌代、船代などがかかるので本格的にやろうとすると結構お金がかかるみたいです。

 

大人の趣味でお金がかからないものは中々ないですね (^_^;)

 

 

⑦簡単に苗字や名前が変えれると思ったら大間違いです!

ラストシーンで瑛太さんは苗字を変えれないか考えていますね。

 

ただ、そんなに簡単なことでは無いようです。

 

苗字を変えるには、やむを得ない事由あって、それを家庭裁判所申し出て許可をもらう必要があり、その上で役所に届け出をすると言うような流れになるようです。

 

「やむを得ない事情がある」と判断されたのは次のような場合です。

 

・15年間養親子で離縁後、離縁前の氏を継続使用し、子女の養育にも当たっている場合に離縁前の氏に変更 


・20年間内縁の夫の姓を通称し、内縁の夫の死亡後母子で氏が異なっては困る場合、内縁の夫の氏に変更


・元暴力団員が更正のために必要な場

 

反対に認められなかったのは次のような場合です。

・「簾」という姓は、やや難解、難読で道具の名であるが、人に嫌悪の感を起こさせない


・12年間一緒に生活をした内縁の妻が、内縁の亡夫の氏への変更は「やむをえない事由」に該当しない

 

単純に気に入らないと言うような理由では難しいようです。

 

勿論、養子などに入って別の戸籍に入れば苗字は変わりますが (^^;)

 

 

おわりに

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

今日はこの辺で(^-^)/